車用の塗料と、その販売店について

当サイトにはアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介している記事が含まれます。

車用の塗料はどこで買える?

車用の塗料はオートバックスやイエローハットなどのカー用品店をはじめ、カー用品を取り扱うホームセンターなどでも購入できます。

それらの店頭でよく目にする車の塗料のメーカーといえば、「ホルツ」と「ソフト99」が有名です。

それぞれのショップで取り扱いメーカーの取り決めがあるのか、カー用品店ではオートバックスはホルツの塗料、イエローハットはソフト99の塗料が販売されています。

ただし、自分が探しているカラーの塗料が店頭に並んでいるとは限りません。
メジャーな車種に使われているカラーは需要も多く製品化されて大量生産されていますが、少しマイナーなカラーとなると、店頭に並んでいないということも珍しくありません。

そんな時はオーダーで塗料を作成するサービスが利用できる場合があります。

自分の車の塗料(カラー)が販売されているかを調べる

そもそも、自分の車のカラーの塗料は製品として販売されているのか。
売っていないのであれば購入することが出来ないので、自身で塗装を行うということも出来ません。
そんな場合は板金業者に修理を依頼するしかなくなります。
そのため、まずは塗料の有無を調べましょう。
ホルツのラインナップには無いけど、ソフト99にはある、またその逆も然りなので、念のため両方のメーカーで調べてみることをおすすめします。

ホルツの塗料はこのページで検索できます。
http://minimix.holts.co.jp/#colors

ソフト99の塗料はこのページで検索できます。
https://www.99kobo.jp/paint/

塗料の販売店舗を探す

上でも紹介したように、メジャーなカラーであれば店頭に在庫として並んでいますが、マイナーなカラーになるとオーダーして作成してもらわないといけません。
ただし、それぞれのメーカーの塗料を取り扱っている店舗ならどこでもオーダーを受けてもらえるのかと言うと、そういうわけではありません。

ホルツなら「MINIMIX(ミニミックス)」、ソフト99なら「オーダーショップ」というサービスの取扱店舗で塗料のオーダーが可能です。

それぞれのメーカーのオフィシャルホームページで、塗料のオーダーが可能な店舗が検索できます。

ホルツ MINIMIX設置店舗を調べる
http://minimix.holts.co.jp/#store

ソフト99 オーダーショップ設置店を調べる
https://www.99kobo.jp/shop/

補修する前に、ちょっと立ち止まって考えてみませんか?
「ちょっとしたキズくらいなら自分で直せばいいか」と思って塗料を探している方も多いと思います。
たしかに、自分で補修すれば安く済みますし、達成感もありますよね。

でも、キズの深さによっては、表面だけきれいに見えても内部でサビが進行していた…なんてケースも珍しくありません。そうなると、せっかく補修したのに数年後に大きな修理費が発生、なんてことも。

もし今の車がある程度年数が経っているなら、「このタイミングで買い替えた方がトータルでお得だった」なんて可能性もあります。

とはいえ、いきなり買い替えるのはハードルが高いですよね。なので、まずは 今の車がいくらで売れるのか をチェックしてみるのがおすすめです。

ちなみに、ディーラーでの下取りは正直あまりおすすめできません。私も過去に一括査定を使ってみたんですが、ディーラーより 数十万円高い査定額 が出たこともあります。

なかでも使いやすかったのが【カーネクスト】。

  • 大手だから安心
  • 査定額がすぐにWEBで分かる
  • 高額査定が出やすい

という点でかなり満足度が高かったです。

補修にするか、買い替えるか――
その判断材料として、一度試してみる価値はありますよ。

補修について
kurumablog
タイトルとURLをコピーしました